お客様の声
A様 ブロック積み工事
河川法対象地域であり、不安でしたが、柴田土木さんにお願いして良かったと思っています。
従業員さんたちも皆感じ良く、地元の方々ばかりで安心してまかせる事ができました。
従業員さんといろいろお話もできましたし、Kさんには何度も足を運んで頂き感謝しております。
また、色々と無理なお願いをいやな顔ひとつせず聞いていただいて、おかげ様で何ひとつ不満のない工事が完成したことを心から御礼申し上げたいところです。
B様 擁壁工事
先日の擁壁工事の際はいろいろと有難うございました。
区画整理事業地内の工事で申請等相談に乗ってもらい助かりました。
施工に入る前段階から、工程について丁寧に説明してくれたおかげもあり、安心して任せることができました。
今後は土地も最大限有効に使えますし、何より隣地との境界の事で心配しなくてすみますので安心です。
また、誰か知人で工事を思案している者がおりましたら、ぜひ、御社をご紹介させて頂きたく思っております。
本当にありがとうございました。
よくあるご質問 FAQ
- 今後の為に境界を擁壁で区切り、問題が起こらない様にしたいのですが?
- 境界は後々にも影響しますので経験と実績のある会社へ御願いする事をお勧めします。 我が社は測量士もいますし区画整理事業や地積調査終了後の土地造成など実績・経験とも豊富ですので是非御相談下さい。
- 砂防指定地内で工作物を新築したいのですが?
- 砂防法という法律により砂防指定地内では一定の行為が制限されています。
そして土地の掘削、工作物の新築等の行為をする者は、都道府県知事の許可を受けなければなりません。
したがって砂防指定地で工作物を新築する場合は許可申請をすることが必要です。許可を受ければ工作物を作る事ができます。
我が社は砂防指定地内での実績・経験とも豊富ですので是非御相談下さい。 許可を受けない行為は違法ですので注意してください。
- 川の周辺で構造物を新築する場合に注意すべきことは?
- 河川法という法律により制限されています。
河川区域内及び河川保全区域内において土地の掘削、盛土その他土地の形状を変更する行為をしようとする者は、河川管理者の許可を受けなければなりません。
したがって川の周辺で構造物を新築する場合は許可申請をすることが必要です。許可を受ければ工作物を作る事ができます。
我が社は河川区域・河川保全区域内での施工実績・経験とも豊富ですので是非御相談下さい。 許可を受けない行為は違法ですので注意してください。
- わが家の前は歩道のある道路です。乗り入れの場所を移設したいのですが可能ですか?
- 道路管理者へ自費工事にて申請書を提出して行う事が出来ます。
ただ、乗り入れの幅は変更できません。
- 区画整理事業地内で工事をしたいのですが?
- 区画整理施行区域内で工事を行う場合には事業者へ76条の申請を行う事が必要です。
- 交通事故で道路施設を(ガードレール)を壊してしまいましたが、誰に頼んで良いのか解りません?
- 県・市での維持・修繕工事の実績豊富な当社へ御相談ください。打ち合わせ・工事施工・完了提出までトータルで対応させていただきます。
何かお困りの事がありましたら、下記までお気軽にお問合わせください。